建築士定期講習
北海道建築士会では、建築技術および知識の向上をめざして定期講習会を開催しています。
2024年度 建築士定期講習について
建築士事務所に所属する一級建築士・二級建築士・木造建築士は、3年ごとに国土交通大臣の登録を受けた登録講習機関が行う「建築士定期講習」(一級建築士定期講習 / 二級建築士定期講習 / 木造建築士定期講習)を受けることが義務付けられています。
令和3年度(令和3年4月~令和4年3月)に建築士定期講習を修了された方、令和3年度に建築士試験に合格し建築士事務所に所属されている方は、今年度が更新の受講年度となります。
概要
- 受講案内
- 建築士定期講習 受講案内(第三期~四期)
- 主催/運営
- 公益財団法人 建築技術教育普及センター / 一般社団法人 北海道建築士会
- 講習内容
- 対面方式(DVDによる講義となります。)
- 受講料
- 12,980円(税込)
- テキスト代を含む
- 受講しなかった場合でも返還されません。
申込方法
※2024年度から、インターネットからの申込へ変更になりました。
申込先
インターネットからの申込となります。
公益財団法人 建築技術教育普及センターにて受け付けております。
下記申込サイトからお申し込みください。
申込~修了証発送までの流れ
申込から修了証発送までの流れは、以下の通りです。
詳しくは、公益財団法人 建築技術教育普及センターをご確認ください。
<インターネットでの申込が困難な場合>
公益財団法人 建築技術教育普及センターから申込書をダウンロードし、北海道建築士会本部の窓口へ持参または郵送にてお申込ください。
窓口・郵送での申込
※可能な方は、インターネットからの申込をご利用ください。
■申込・お問い合わせ先
一般社団法人北海道建築士会
〒060-0042
札幌市中央区大通西5丁目11番地大五ビル6階
TEL:011-251-6076
- 窓口申込・郵送申込の受付は、北海道建築士会本部のみとなります。
- 受付時間:午前9時30分~午後4時30分(ただし、土曜日、日曜日、祝祭日は除く)
- インターネット申込、ダウンロード用紙にて申込が困難な場合は、当会までお問い合わせください。
■注意事項
<窓口申込の場合>
受講票は、後日郵送いたします。返送用封筒(長3)に切手(84円)を貼り、あて先を明記して持参してください。
<郵送申込の場合>※締切日の消印のあるものまでが有効
受講申込書に必要事項を記入し、必要書類を添付の上、建築士会本部へ必ず簡易書留で送付してください。
また、受講票は、後日郵送いたしますので返送用封筒(長3)に切手(84円)を貼り、あて先を明記して同封してください。
講習日及び会場
- 第四期3/12開催の札幌会場の定員が200名から100名へ変更となりました。
- ※第四期3月の函館会場(北斗市)は開催いたしませんのでご了承ください。
開催日 | 開催地 | 講習会場 | 定員 | 会場コード | 受付期間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第三期 | 10月10日(木) | 室蘭市 | 室蘭市市民会館 | 20 | 1A-08 | 6/1 - 9/26 |
10月18日(金) | 釧路市 | 釧路ロイヤルイン | 50 | 1A-03 | 4/1 - 9/30 | |
11月6日(水) | 札幌市 | 北海道第二水産ビル | 200 | 1A-04 | 4/1 - 10/18 | |
11月13日(水) | 北斗市 | 北斗市総合文化センター 「かなで~る」 |
50 | 1A-09 | 6/1 - 10/18 | |
11月13日(水) | 帯広市 | 道新ホール帯広 | 50 | 1A-10 | 6/1 - 10/18 | |
11月15日(金) | 旭川市 | 旭川勤労者福祉会館 | 50 | 1A-05 | 4/1 - 10/18 | |
第四期 | 2月21日(金) | 北見市 | 北見市民会館 | 50 | 1A-06 | 4/1 - 1/31 |
3月12日(水) | 札幌市 | 北海道第二水産ビル | 100 | 1A-07 | 4/1 - 2/21 |