| |
2018年行事 |
|
| 6/275 |
第156回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 5/30 |
第155回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 4/25 |
第154回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 3/28 |
第153回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 2/28 |
第152回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 1/31 |
第151回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| |
2017年行事 |
|
| 11/29 |
第150回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 10/25 |
第149回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 9/27 |
第148回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 7/26 |
第147回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 6/26 |
第146回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 5/31 |
第145回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 4/26 |
第144回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 3/29 |
第143回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 2/22 |
第142回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 1/24 |
第141回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| |
2016年行事 |
|
| 11/30 |
第140回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 10/26 |
第139回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 9/28 |
第138回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 7/27 |
第137回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 6/29 |
第136回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 5/25 |
第135回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 4/27 |
第134回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 3/30 |
第133回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 2/24 |
第132回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 1/27 |
第131回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| |
2015年行事 |
|
| 11/25 |
第130回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 10/28 |
第129回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 9/30 |
第128回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 7/23 |
第127回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 6/25 |
第126回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 5/28 |
第125回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 4/22 |
第124回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室
設立メンバーを迎えて懇談会開催 |
|
| 3/25 |
第123回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 2/25 |
第122回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 1/21 |
第121回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| |
2014年行事 |
|
| 12/1 |
第120回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 10/29 |
第119回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 9/24 |
第118回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 7/30 |
第117回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 6/25 |
第116回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 5/28 |
第115回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 4/30 |
第114回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 3/26 |
第113回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 2/26 |
第112回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 1/30 |
第111回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| |
2013年行事 |
|
| 11/27 |
第110回 幹事会 轄\建設計事務所会議室 |
|
| 10/30 |
第109回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 9/5-8 |
設立10周年記念パネル展 ちかほ |
|
| 8/23 |
第108回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 7/31 |
第107回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 6/26 |
第106回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 5/29 |
第105回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 4/24 |
第104回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 3/28 |
第103回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 2/28 |
第102回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 1/30 |
第101回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| |
2012年行事 |
|
| 11/28 |
第100回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 10/31 |
第99回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 9/26 |
第98回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 8/1 |
第97回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 8/25 |
北海道建築士会全道大会 函館・桧山大会 |
士会 |
| 8/1 |
第97回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 6/29 |
北海道建築士事務所協会60周年記念式典 |
事協会 |
| |
記念講演会「旭川駅舎に関するテーマ」内藤廣様 |
|
| 6/27 |
第96回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 6/25 |
「会員情報交流会」潟Rムズワーク 竹ノ内氏 |
|
| 6/6 |
「箱館奉行所」講習会 札幌市教育文化会館 |
積算協 |
| 5/30 |
第95回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 5/28 |
定時総会 |
まち協 |
| 5/23 |
日本建築構造技術者協会北海道支部総会 |
JSCA |
| 5/23 |
北海道設備設計事務所協会総会 |
設事協 |
| 5/23 |
まちづくりゼミナール |
まち協 |
| 4/25 |
第94回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 4/20 |
日本建築家協会北海道支部総会 |
家協会 |
| 3/29 |
会員情報交流会 |
まち協 |
| 3/28 |
第93回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 3/23 |
北海道建築士会通常総会 |
士会 |
| 3/24 |
キタコブシ賞表彰・講演会 |
家協会 |
| 3/16 |
北海道建築士事務所協会通常総会 |
事協会 |
| 2/29 |
第92回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 2/23 |
まちづくりゼミナール |
まち協 |
| 2/1 |
第24回北海道赤レンガ建築賞表彰式 |
|
| 1/26 |
まちづくり研修会 |
まち協 |
| 1/25 |
第91回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| |
2011年行事 |
|
| 11/30 |
第90回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 10/27 |
第5回 まちづくりゼミナール |
まち協 |
| 10/26 |
第89回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 9/24 |
第36回全道大会(釧路大会) |
士会 |
| 9/21 |
第88回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 7/27 |
第87回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 6/29 |
第86回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 5/25 |
第85回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 4/27 |
第84回 幹事会 北海道まちづくり協議会会議室 |
|
| 3/23 |
第83回 幹事会 北海道まちづくり促進協会会議室 |
|
| 2/23 |
第82回 幹事会 北海道まちづくり促進協会会議室 |
|
| 1/26 |
第81回 幹事会 北海道まちづくり促進協会会議室 |
|
| |
2010年行事 |
|
| 11/30 |
第80回 幹事会 北海道まちづくり促進協会会議室 |
|
| 10/26 |
第79回 幹事会 北海道まちづくり促進協会会議室 |
|
| 9/21 |
第78回 幹事会 北海道まちづくり促進協会会議室 |
|
| 7/29 |
第77回 幹事会 北海道まちづくり促進協会会議室 |
|
| 6/29 |
第76回 幹事会 北海道建築士事務所協会会議室 |
|
| 5/28 |
第75回 幹事会 北海道建築士事務所協会会議室 |
|
| 4/28 |
第74回 幹事会 北海道まちづくり促進協会会議室 |
|
| 3/30 |
第73回 幹事会 北海道まちづくり促進協会会議室 |
|
| 2/23 |
第72回 幹事会 北海道まちづくり促進協会会議室 |
|
| 1/26 |
第71回 幹事会 北海道まちづくり促進協会会議室 |
|
| |
2009年行事 |
|
| 11/26 |
第70回 幹事会 北海道まちづくり促進協会会議室 |
|
| 10/27 |
第69回 幹事会 |
|
| 9/29 |
第68回 幹事会 |
|
| 7/29 |
第67回 幹事会 |
|
| 6/24 |
第66回 幹事会 |
|
|
2008年行事 |
|
| 5/下 |
総会 |
まち協 |
| 5/27 |
65回 幹事会 |
|
| 5/21 |
総会 |
設事協 |
| 5/21 |
総会 |
JSCA |
| 5/ |
総会 |
学会 |
| 4/27 |
第64回 幹事会 |
|
| 4/24 |
総会 |
家協会 |
| 3/30 |
第63回 幹事会 |
|
| 3/27 |
総会 |
士会 |
| 3/12 |
総会 |
事協会 |
| 3/5 |
技術セミナー「実施例に見る省エネルギーとその経済効果」 |
設技協 |
| 2/23 |
第62回 幹事会 |
|
| 2/14 |
住宅リフォームセミナー |
建技協 |
| 2/12 |
まちづくり出前フォーラム(帯広) |
まち協 |
| 1/29 |
『外断熱改修による建物の再生』 |
建技協 |
| 1/26 |
第61回 幹事会 |
|
| 12/8 |
第60回 幹事会 |
|
| 12/4 |
勉強会 |
JSCA |
| 11/21 |
まちづくり研修会 |
まち協 |
| 11/20 |
建築士法改正セミナー |
家協会 |
| 11/7 |
小樽運河の保存活動についてのシンポジュウム |
学会 |
| 10/31 |
北海道建築賞受賞作品発表会 |
学会 |
| 10/29 |
第59回 幹事会 |
|
| 10/26 |
積算士・コスト管理士 試験 |
積協 |
| 10/24 |
「外断熱のQ&Aセミナー」 |
建技協 |
| 10/21 |
まちづくり研修会 |
まち協 |
| 10/18 |
現地撮影によるオーロラ鑑賞会 |
積協 |
| 10/7 |
「車座トーク “しゃべる場”」 |
まち協 |
| 10/4 |
北海道建築士会 全道大会(苫小牧) |
士会 |
| 9/29 |
第58回 幹事会 |
|
| 8/9 |
建築設備士資格第二次試験対策講習会 |
設事協 |
| 8/7 |
免震改修現場見学会 |
技術協 |
| 7/29 |
まちづくり勉強会 |
まち協 |
| 7/28 |
第57回 幹事会 |
|
| 6/30 |
第56回 幹事会 |
|
| 6/21 |
「耐震・構造」講習会 講師 石山先生 |
技術協 |
| 6/10 |
講演会「生きのびるためのコンプライアンス戦略」 |
設事協 |
| 5/29 |
第55回 幹事会 |
|
| 5/26 |
北海道建築技術協会 総会 |
技術協 |
| 5/23 |
第21回北海道赤レンガ建築賞 4者会議 |
|
| 5/22 |
北海道まちづくり促進協会 総会 |
まち協 |
| 5/20 |
構造技術者協会 支部総会 |
JSCA |
| 5/19 |
設備技術者協会 支部総会 理事改選 |
設技協 |
| 5/16 |
建築学会 支部総会 支部長交代 |
学会 |
| 5/15 |
北海道設備設計事務所協会 総会 |
設事協 |
| 5/14 |
まちづくり勉強会 |
まち協 |
| 4/28 |
第54回 幹事会 |
|
| 4/18 |
積算協会 支部総会 |
積協 |
| 4/18 |
建築家協会 支部総会 支部長交代 |
家協会 |
| 3/31 |
第53回 幹事会 |
|
| 3/21 |
北海道建築士会 総会 |
士会 |
| 3/13 |
北海道建築設計事務所協会 総会 |
事協会 |
| 2/25 |
第52回 幹事会 |
|
| 2/1-10 |
建築家展 |
家協会 |
| 1/28 |
第51回 幹事会 |
|
| 1/25 |
フォーラム「地球環境にやさしい住宅とは」 |
技術協 |
|
2007年行事 |
|
| 12/12 |
「改正建築基準法による、構造計算書作成の要点と事例」 |
JSCA |
| 12/6 |
勉強会「構造用集成材・場所打ちPC造」 |
JSCA |
| 12/4 |
研究報告会 |
技術協 |
| 11/26 |
第50回 幹事会 |
|
| 11/16 |
「まちづくり研修会」 |
まち協 |
| 10/31 |
「マンション建替え・耐震化セミナー」 |
まち協 |
| 10/29 |
第49回 幹事会 |
|
| 10/28 |
「建築積算資格者」試験 |
積協 |
| 10/28 |
「建築コスト管理士」試験 |
積協 |
| 10/16 |
「車座フリートーク」 |
まち協 |
| 10/10- |
管理建築士講習会 苫小牧・釧路・旭川・函館・北見 |
士事協 |
| 10/18- |
「構造展」 |
JSCA |
| 9/25 |
第48回 幹事会 |
|
| 9/8 |
第50回 全国大会 北海道大会(帯広) |
士会 |
| 7/26 |
第47回 幹事会 |
|
| 7/3 |
北海道支部25周年記念式典 後楽園ホテル |
JSCA |
| 7/1 |
「建築コスト管理」に関する講習会 札幌市教育文化会館 |
積協 |
| 6/28 |
第46回 幹事会 |
|
| 5/31 |
北海道建築技術協会が設計会議に参加します |
|
| 5/31 |
第45回 幹事会 |
|
| 5/29 |
震災建築物の被災度区分判定基準及び復旧技術基準講習会 |
士事協 |
| 5/24 |
支部総会 |
まち協 |
| 5/21 |
支部総会 |
JIA |
| 5/21 |
支部総会 |
設技協 |
| 5/18 |
支部総会 |
学会 |
| 5/17 |
総会 |
設事協 |
| 5/16 |
支部総会 |
JSCA |
| 4/26 |
第44回 幹事会 |
|
| 4/20 |
支部総会 |
積協 |
| 4/12 |
建築相談調査会登録事務講習会 |
士事協 |
| 4/7 |
事務局移転 時計台文化会館 |
JIA |
| 3/28 |
設備三協会協議会 |
設事協 |
| 3/23 |
総会 |
士会 |
| 3/22 |
第43回 幹事会 |
|
| 3/20 |
講演会「ひび割れを念頭に置いたRC造の設計」 |
JSCA |
| 3/16 |
総会 |
士事協 |
| 2/23 |
講演会「一貫構造計算・新大臣認定プログラムの課題と展望」 |
JSCA |
| 2/22 |
「平成18年度 技術研究セミナー」 案内・申込み書 |
まち協 |
| 2/22 |
第42回 幹事会 |
|
| 2 |
管理建築士講習会 |
士事協 |
| 1/26 |
「アスベストの基礎知識及び除去工法・コスト」講習会案内 |
積算協 |
| 1/25 |
第41回 幹事会 |
|
| 1/25 |
「北海道立小児総合医療・療育センター」見学会 |
設技協 |
| 1/11.12 |
「実例で学ぶ建築数量積算基準と建築工事内訳書」講習会 |
積算協 |
|
2006年行事 |
|
| 12/6 |
「大成札幌ビル見学会」 北海道建築技術協会主催 |
JSCA |
| 11/30 |
第40回 幹事会 |
|
| 11/7 |
協会設立20周年記念シンポジウム |
まち協 |
| 10/26 |
第39回 幹事会 まちづくり促進協会議室 |
|
| 10/5 |
講演会「新しい構造計算法の基本的な考え方」 講師 北大 緑川教授 |
JSCA・学会 |
| 10/3 |
見学会 「えこりん村と伊藤組木材」 |
設技協 |
| 9/24 |
コスト管理士試験 |
積算協 |
| 9/14 |
第38回 幹事会 |
|
| 8/22 |
緊急幹事会 |
|
| 7/27 |
第37回 幹事会 |
|
| 7/25 |
「北海道赤レンガ建築賞」存続に関する要請を行いました |
9会 |
| 7/20 |
安藤忠雄氏講演会 共済ホール |
士会 |
| 7/1 |
声明文「社会から信頼される建築設計団体をめざして」 |
9会 |
| 6/22 |
第36回幹事会 |
|
| 5/29 |
平成18年度総会 |
設技協 |
| 5/26 |
第35回 幹事会 |
|
| 5/23 |
平成18年度総会 |
まち協 |
| 5/18 |
平成18年度総会 |
設事協 |
| 5/16 |
平成18年度総会、講演会「コンクリート構造の新しい構造」 |
JSCA |
| 4/27 |
第34回 幹事会 |
|
| 3/30 |
第33回 幹事会 |
|
| 3/29 |
「振動制御による耐震改修と地震防災」北大 菊地助教授 |
JSCA・学会 |
| 3/28 |
電業協会・空衛協会との意見交換 |
設事協 |
| 3/24 |
平成18年度総会 |
士会 |
| 2/25 |
日本経済新聞に意見広告掲載 |
JIA |
| 2/23 |
第32回 幹事会 |
|
| 1/26 |
第31回 幹事会 |
|
|
2005年行事 |
|
| 11/29 |
第30回 幹事会 |
|
| 11/2 |
第18回 まちづくり研修会 |
まち協 |
| 10/27 |
見学会 「ガラスのピラミッド」「海の噴水」 |
設技協 |
| 10/27 |
第29回 幹事会 |
|
| 10/19 |
施工現場見学会 |
学会 |
| 10/17 |
〜19 日・韓・中 建築協議会 |
士会 |
| 9/30 |
「北海道FAB青年部会」と意見交換会 |
JSCA |
| 9/22 |
第28回 幹事会 |
|
| 9/16 |
角型鋼管・DPL設計施工勉強会 |
JSCA |
| 9/10 |
第31回全道大会 根室大会 |
士会 |
| 7/28 |
第27回 幹事会 |
|
| 7/9 |
「建築コスト管理」講習会 |
積算協会 |
| 7初 |
事務局移転 緑苑ビル |
まち協 |
| 6/24 |
地方再生シンポジュウム |
まち協 |
| 6/23 |
第26回 幹事会 |
|
| 6/4 |
事務局移転 大五ビル |
士会 |
| 5/23 |
2005年 北海道支部総会 |
設備技協 |
| 5/20 |
2005年 北海道支部総会 |
学会 |
| 5/17 |
2005年 北海道支部総会 |
JSCA |
| 5/17 |
第25回 幹事会 |
|
| 5/10 |
2005年 北海道支部定時総会 |
設備事協 |
| 5/22 |
2005年 北海道支部総会 |
積算協会 |
| 4/15 |
第24回 幹事会 |
|
| 3/17 |
第23回 幹事会 |
|
| 3/11 |
「コミッショニングその概念と実施の基礎」 |
設備技協 |
| 3/9 |
2005年 総会 |
事務所協 |
| 3/8-17 |
「指定講習」札幌・旭川・網走・帯広・室蘭・函館 |
士会 |
| 3/3 |
「雷と高度情報化社会」 |
設備技協 |
| 3/4 |
懇談会「JSCA誕生から今日まで、そして未来へ」 |
JSCA |
| 2/24 |
第22回 幹事会 |
|
| 2/18 |
北海道ESCO事業研究会 13:30-16:30 グランドホテル |
設備事協 |
| 2/17 |
「建築改修工事の積算」研修会 |
積算協会 |
| 2/7- |
第48回寒地建築技術講習会 |
士会 |
| 2 |
「マンション建替えセミナー・相談会」第三回 |
まち協 |
| 1/31 |
「学校のトイレ」講演会 |
設計会議 |
| 1/20 |
第21回 幹事会 |
|
|
2004年行事 |
|
| 12/8 |
「最近の鋼構造物の設計動向について」田中淳夫教授 |
JSCA |
| 11/29 |
「まちづくり研修会」 |
まち協 |
| 11/19 |
技術説明会「ハーフPcaボイドスラブ」「耐震ソフト」 |
JSCA |
| 11/18 |
第20回 幹事会 |
|
| 11/5 |
車座トーク「これからの住まいを考える」 |
まち協 |
| 10/30 |
「積算士更新講習会」教育文化会館 |
積算協会 |
| 10/28 |
「グローバルスタンダード時代の耐震基準」石山祐二教授 |
JSCA |
| 10/26 |
第19回 幹事会 |
|
| 10-11 |
「管理講習会」札幌・苫小牧・釧路・北見・函館・旭川 |
事務所協 |
| 9/27 |
「ハンデキャップ体験研修」 |
設計会議 |
| 9/16 |
第18回 幹事会 |
|
| 9/11 |
「定期講習会」主題−大地震に備える− |
JSCA |
| 9/9・10 |
「VEリーダー認定試験の受験資格取得講習会」 |
積算協会 |
| 9/3-4 |
北海道建築士会「全道大会」北見 |
士会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|